| 2023年8月6日更新 | |||||
|
日本英語表現学会(JASEUS)「第29回研究会」のお知らせ
|
|||||
下記の要領で「第29回研究会」を開催いたします。奮ってご参加ください。 |
|||||
|
日 時
|
:
|
2023年6月17日(土) 16:00〜20:00 | ||||
| 場 所 |
:
|
オンラインで開催 *参加に必要なURLやパスワード等は、後日メールを通してお知らせいたします。 |
||||
| 研究会プログラム |
|
|
|||||
| (16:00〜16:10) | 開会の挨拶 | ||||
| 本学会会長 笹川 浩 (中央大学) | |||||
| シンポジウム | |||||
| (16:10〜18:10) | 「ICTと英語表現学習」 | ||||
| 司会:鷹取 勇希 (東洋大学) | |||||
| 提案者: 城山 友孝 (名古屋大学) | |||||
| 「コンピューターを媒介したタスク教授法の実践」 | |||||
| 田頭 未希 (東海大学) | |||||
| 「英語授業における情報保障とは ―聴覚障がい学生支援とICT―」 | |||||
| 下山 幸成 (東洋学園大学) | |||||
| 「英語教育現場におけるICT活用と英語教員の役割」 | |||||
| (18:10〜18:20) | 休憩 | ||||
| 研究発表 | |||||
| (18:20〜19:00) | 「中学校英語教科書に発話行為の非対称性」 | ||||
| 稲永 知世 (佛教大学) | |||||
| フォーラム | |||||
| (19:05〜19:45) | 「新島通弘編『英語表現活用辞典』の改定にむけて」 | ||||
| 山田 茂 (早稲田大学) | |||||
| (19:50〜19:55) | 出版社からの連絡 | ||||
| (19:55〜20:00) | 閉会の挨拶 | ||||
| 本学会副会長 神山 高行 (東海大学) | |||||
研究会プログラムとシンポジウムの発表要旨は以下でご覧いただけます。 第29回研究会プログラム シンポジウム発表要旨 |
|||||